イエルは、コロナ禍の2020年に始めたプロジェクトです。
Instagramの機能のひとつ、インスタLiveを通じて心と身体をととのえ、癒す活動をしているご縁のある方とつながる対談コンテンツ。毎回テーマを掲げ、テーマに沿ったお話をやり取りしています。画面越しではありますが対話することで心と身体をデトックス。コロナ禍で縮こまっている心身を柔らかく、自分を解放できる時間。Liveなのでオンタイムではチャット機能も使い、視聴する皆さんからの書き込みも可能。ちなみにイエルの語源は「言えるは、癒える」という捉え方をした造語。そして特定の誰かに「エールを送る」意味も込めています。
現在不定期開催ですが基本的に「水曜日はイエルの日」としており、毎週1本できるといいな!と思って企画進行中です。早くコロナ禍あけて皆様とまたリアルで会いたい。けれど、遠方ともつながれるインスタLiveの可能性を毎回実験しながら行っております。
アーカイブ一覧ページをリニューアルしました。
心と身体をととのえるLiveトーク「イエル」のゲストとご登場いただいた日付を記録しておくアーカイブ一覧ページを設置しました。近々に予定された配信予告も載せます。リモートでの対談はインスタLiveで配信。配信後はInstagram動画アーカイブからもご覧いただけます。ゲストで登場された方とのインスタLiveアーカイブ、トークテーマ、BlogやHPほかInstagramのリンク先をこちらのページで掲載しています。

【予告】「いわきの今」
地元紙の記者を経て、日々の新聞社の立ち上げから携わり、2003年の創刊以降、記者として取材、原稿、編集などをされている大越章子さん。著書に、女優の蒼井優さんがダンサーを演じた映画「フラガール」のモデル 小野恵美子さんの半生を描いた『踊るこころ-小野恵美の歳月』があります。
マザールでは3.11以降「被災者応援企画」として毎年さまざまな形で被災された宮城県石巻市や福島県いわき市に住む個人の皆様とつながり、元気になってもらえる企画で交流し、応援してきました。いわき市の方との架け橋となってくださった大越さんに、3.11から10年経つ今、いわきはどのように変化しているのか。あるいは、していないのか。記者として現地から伝えたいこと…などお話しを伺います。

「春のお星見」
コスモプラネタリウム渋谷ではベテランの星空解説員 永田美絵さんをお迎えしてお花見ならぬ「春のお星見」をテーマにお話を伺いました。暖かくなって夜空を眺めるのも楽しみな季節到来。なかなか明けないコロナ禍ですが、そんな時こそ夜空の美しさを堪能したい。春の星、自分の星、流れ星の探し方。そして5月26日は皆既月食の楽しみ方、詳しい時間についても教えていただきました。何より癒される永田さんのお声。現在展開中の魅力的なプログラムもご紹介いただきました。

「アロマとリフレクソロジーで花粉症対策」
世田谷でリフレクソロジー&アロマテラピーサロン「ホップラ!」主宰する原さんが昨秋に続き再度ゲストとして登場。花粉症にはツライ季節到来。症状を緩和できるセルフケアとして足つぼ刺激とアロマの使い方について詳しくお聞きしました。

2011年3月11日に発生した東日本大震災により、生まれ故郷の石巻市南浜町一帯は壊滅的打撃を受け、実家の両親を亡くした。亡骸を発見した経験をスピーチにし受賞。2015年3月から「命のかたりべ」として石巻を拠点に日本全国、海外に出向く。2017年5月からは、かたりべに死生学の授業を織り交ぜた金菱清教授(関西学院大学)とのオリジナルの講演も手掛ける。2018年より英語でのかたりべ活動も行う。生きることをエンカレッジする「かたり」についてお聞きしました。

Fiore di Pesca(フィオーレ ディペスカ)というハンドメイドアクセサリーを製造販売するアクセサリー作家。銀座、恵比寿、二子玉、横浜など各地で期間限定のpopupshopを開催し人気を博してきた。ブランドファンをさらに広げるためSTORYブックを企画制作するマザールと、アクセアリーの魅力をたっぷりお話ししました。

ヨガインストラクターとして「人生100年時代を元気に楽しく生きる」をモットーに指導。コロナ禍となり女性限定のヨガオンラインレッスンを1時間1000円で開催中。詳しいスケジュールなどはBlogを参照ください。体の柔らかさを保つこと、筋力の大切さについてじっくりお聞きしました。

イタリアンBistro「晴ればーる」をコロナ禍で閉じ、新たに株式会社ハレプロ代表取締役として事業を興されました。取り扱い商品の一つは赤ちゃんにもおススメできる肌にやさしい石鹸。そのSAKURAという名の石鹸について、これから手掛けるサービス、新しい仕事への想いをたっぷりお聞きしました。

柔道整復師でカイロプラクターとして下北沢・池ノ上にて「街のメディカル整骨院」「街のカイロ整体院」の代表として活動中。神の手をもつ施術師に、心と身体を整える「腰痛解消」についてじっくりお聞きしました。

プロボクサーでありパーソナルトレーナーとして横浜で活動中。ランニングの仕方、目的なども明確化。リバウンドしない減量法、ダイエットと減量の違いなど食事やトレーニング方法をアドバイス頂きました。

世田谷でリフレクソロジー&アロマテラピーサロン「ホップラ!」主宰する原さん。たくさんあるアロマから更年期に効く『香りの効能』についてお聞きしました。40代半ばから50代半ばの約10年間は女性にとって大切な時期。香りで体調を整えたいものです。

ベルリン在住の雲水 星覚師とつないでの対談。これまでマザールで坐禅会も開催してまいりましたが、コロナ禍となりリモートでの講和と坐禅を開催。今なぜ坐禅か?坐ると何がわかるのか?実際に坐禅の時間を設けて語っていただきました。2021年は家族で日本に移住。またリモートでつなぐ予定です。